のれん作り~茜編~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ストール作りは以前やりましたが、簡単にできる物として次はのれん作りに挑戦です。

ストール作りの経験から生地は綿麻を使いました。
生地の薄さがのれんとしてちょうど良いのと、綺麗に染まりやすいからです。

のれんのサイズと言っても様々あると思いますが、家に残っていたサイズそのままを使用することにしました。
横100cm×縦114cmです。
それを半分に切ってしまい、上から30cmだけ縫い合わせて周囲の端処理を行いました。
棒を通す穴も適当にとります。

P2260052

染料は茜ですが、鉄媒染液を使用して3色(白・ピンク・紫)にしてみました。絞りも適当に入れて。

1、まずは、染めたくない部分をビニールで被せて輪ゴムでとめます。

2、茜で染めます。

3、よく流したら、紫にする部分だけ鉄媒染液に浸します。
  そのときはピンクにする部分にもビニール袋をかけて、液が飛んでかかることがないように注意します。

4、しっかり色の変化が出たら完成です。
  脱水機は使わず自然乾燥させました。もしも色が付着したらがっかりなので。。
  暖かい季節ならば2時間もすれば乾きますので。
  ピンクの部分はみょうばんに浸ける予定でしたが、今回はやりませんでした。どうやったらいいのか課題です。

P3290299

同様にして2色ののれんも作りました。
こちらも同じく茜ですが、上のピンクはみょうばんで、下の紫の部分は鉄媒染です。

1、全て茜で染めてしまってから、よく流してから媒染液に浸けます。

2、みょうばんの部分をビニール袋に入れて、下の部分だけ鉄媒染液に浸します。

3、色の変化を確認して、出来たらよく流します。

4、今度は鉄媒染の部分にビニール袋をかけて、みょうばんに浸します。

5、出来たらよく水洗いをして完成です。

ビニール袋に入れるのは媒染液が飛ばないようにするためです。
媒染液に浸してる間はずっと持っていました。上下に動かしながら色の変化を確認します。

P4040320

あまりにも綺麗に染まったので、安物のTシャツも同じデザインで染めることにしました。
これなら、白いオヤジTシャツには見えませんね(*^^)v

P4040322

こんな感じで藍ののれんも作ってみたいと思いました。
ただし、もうちょっと絞りの練習をしてからかな(汗)頑張ります!!

広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。