ヤマモモの草木染めに挑戦
お友達が持って来てくれたヤマモモを使って草木染めに挑戦しました。
事前の調べによると黄色に染まるとなっていましたが、煮出した液はどちらかというと赤紫色で全く黄色とは程遠い色をしていました。
20分程煮出して、麻綿と綿のダブルガーゼのストールをいつものように煮ること約20分。
ベージュ色に染まった布をみょうばんの媒染液に浸すとみるみる色が変化していきました。
ベージュ→オレンジ→黄色と変化して、最終的には見事な黄色に染めあがりました。
そんなに派手な黄色ではなく、山吹色のようなこの何とも言えない風合いが草木染めの魅力です。
<やり方>
①布は二種類(麻綿、綿Wガーゼ)でストールを作り、前日に精錬(中性洗剤を使いお湯で綺麗に洗う。布についている糊や汚れを落とすため。)、下処理(豆乳に浸す。)を行い、干します。
②ヤマモモを不織布に入れて、お鍋に投入。20分煮出して染液を作る。
③布は水に濡らしてから、染液に浸し、20分ほど煮る。常に混ぜてムラにならないようにし、色を見て取り出す判断を行う。
④みょうばんをお湯に溶かして媒染液を作っておく。
⑤布を取り出して、軽く水洗い。
⑥布を媒染液に浸す。色の変化を見ながら落ち着くまで、約10分くらい。
⑦二度目の煮出し。好みの色になるまで。
⑧再び水洗いをして、媒染液へ浸す。
⑨仕上がったら、よく水洗いをして脱水機にかけて干す。
草木染めの染料としてはそれほど聞かないヤマモモですが、とても気に入りました。
ヤマモモの草木染めもやる価値ありです。
3色(左からヤマモモ、茜、五倍子)並べてみるとなんとも素敵な作品たちに大満足。