フォローする
2016/9/4 材料・道具の作り方
藍染といえば「徳島県」です。徳島県は藍染が盛んなだけでなく、藍の葉を育てる農家があり、すくもを作る農家があり、すくもを作って染める職人がいま
記事を読む
2016/7/28 材料・道具の作り方
「タデアイ」の種を入手する。 ホームセンターなどでは、あまり並んでいませんが、ネットを調べると色々なところで入手することができ
2016/7/12 草木染めのやり方
久しぶりに今年度初の草木染をしました。バザー前の試し染です。 去年の残りがきちんと使えるかどうか。 茜と玉ねぎ染めです。玉ね
2015/9/25 草木染め日記
9月に入ってもまだまだ畑の藍は元気です。三番刈り。 そこで、幼児園のママさん達と二回目の藍の生葉染めを行いました。 仕込んだのはTシ
Tシャツをまず、赤(茜)・青(藍の生葉染め)・黄色(やまもも)で一色に染めます。 そのTシャツを今度は絞りを入れて、藍染めしてみました。
2015/9/6 材料・道具の作り方
紅花を育てていた花壇が空いてしまったので、今から種まきのできる花を育てたいと探していたところ”春車菊(ハルシャギク)”にたどり着きました。
種から育てた藍(タデアイ)の花が咲きました。 ピンクの米粒のような形の小さな蕾がたくさん集まっています。 二番刈り、三番刈りしている
2015/8/26 草木染めの道具
染色を行うのにあたり、布を購入して何か作って染めるのもいいですが、既製品を染めるのが一番簡単です。しかし、その素材が何で作られているのか、染
2015/8/26 草木染めのやり方
有松・鳴海絞りの伝統柄の一つ、唐松模様の唐松絞りに挑戦しました。 唐松模様というと丸い形を指しますが、角型、菱型などでも作られます。 左
2015/8/25 草木染め日記
児童館の夏休みのイベントで、染めをやるというので子供を連れて行ってみました。 何で染めるのか興味があったのですが、液体染料の”BESTCO
2015/7/15 草木染めのやり方
藍の生葉染めで杢目(もくめ)絞りに挑戦してみました。 杢目絞りとは平縫いと平縫いの間にできる模様が木の断面の杢目のようにみえることから
2015/7/8 草木染めのやり方
きらめき絞りは新しい技法だと紹介されていますが、その名前と模様に惹かれて、やってみたい技法の一つでした。 絞り方は意外と簡単で、一定の
最上紅花を自宅の花壇で育てたところ、一度に揃って開花しないため、一度に採れる量はほんのわずか・・・生花でも水中で揉みだして染めて見ましたが、
2015/7/6 草木染めのやり方
本来は太い棒に布を巻きつけて絞ったものを総称して棒巻き絞りと呼びますが、ホームセンターにある下水道の配管などに使われるVUパイプ(塩化ビニー
ついに雪花絞りに挑戦です。染料は藍の生葉です。 縫いあげるのと違い、小さいものを染めるのであればとても準備は簡単です。 本当はきっちりと